このたび、熊本県、大分県での大地震により被災された皆様に深くお見舞い申し上げます。
多くの方が、避難所や災害により被害を受けたご自宅での生活に不安な日々を送られているかと思います。
一刻も早く、復興への道が開かれますことを、心からお祈り申し上げます。
私達も地盤の強化に携わるものとして、少しでもお手伝いしたいと考えております。
東日本大震災以降、東日本では地盤の液状化現象が起こり地盤沈下が大きな問題となっています。
家が傾くと、基礎や壁に亀裂が入り耐震強度に問題が起こります。
建具の隙間は地盤沈下の疑いがあるので注意をしてください。
当社が開発したダブルロック工法は、従来工法と違い地盤の改良から行える工法です。
従来工法の半額、10年保証もしております。
当社は創業の明治から、建物の移動(曳家工事)携わってきました。
現在では、都市開発による区画整理や、敷地の有効利用、さらに耐震を補強するために建物を移動して基礎のやり替えもしております。
家や建物は本来「動かない物」です。その建築物を動かすには、建物に相当の負荷がかかります。
その負荷からも傷つけずに移動するスクエアフレーム工法は当社の開発した工法です。
このスクエアフレーム工法で家やビルだけではなく、寺社・仏閣の他に大木の移動なども可能です。
工事期間も短く、結果従来工法より費用も安くなるなも大きな特徴です。