ノスタルジック(nostalgic)

《 スタッフ 》

ノスタルジックとは、

【遠い懐かしさを感じさせる】【失われたものなどに対して、心惹かれ、思いを馳せる】などを意味するそうです。

 

明治創業から曳家工事を続けてきた弊社には懐かしい写真が数多くあります。

営業資料になる写真を探してパソコンのフォルダを開いていると、昔の曳家工事の写真を発見!

昭和のどの時代かは判りませんが,曳家に使う道や枕木が木ですので相当古いですね。

写真の車も昔感が出ています。

当時の写真はスキャン技術が無かったのでデータがありません。

写真が劣化する前に、弊社の倉庫にしまってある写真を遺しておかなければもったいない!

いつか『ノスタルジック』なアルバムを作りたいと思います。

 

関連記事

  1. 伊賀流忍者の里、松尾芭蕉生誕の地として知られる三重県伊賀市で…

  2. 羽柴秀吉が初めて城主となった地域(琵琶湖を含めた市域面積が6…

  3. ご近所で解体工事のご依頼です👷

  4. 厩舎

    夏でも涼しい!北海道🗾 厩舎に挑む!

  5. 求人募集に思う事

  6. 沈下修正工事のご依頼があれば工事資料とするため地盤調査(表面…

PAGE TOP