曳家で沈下10年補償が可能です。

《 現場班の報告 》

いよいよ梅雨に入り、工事の進捗状況に気を遣う時期になってきました。

先週施工させていただいていた鋼管杭圧入工法の現場が順調に完了し、次は曳家工事に着工しました。

設計事務所様からの直接のご依頼で、事務所が道路拡張で掛かるので敷地の奥に家の一軒分ほど建物を移動させます。

基礎ごとの移動で内部作業が出来ないため、周囲のジャッキ位置掘削と建物中央にジャッキをセットするための掘削を行います。

周囲の荒堀りのみ重機を使用しますが、基礎下の横掘りは人力になるので掘削だけで1週間以上を想定しています。

移動先はすでに柱状改良が完了して整地されており、移動後の沈下対策もバッチリです。

 

曳家工事をご検討の方に、良いお知らせがあります。

実は弊社の曳家工事には、なんと「移動後に第三者の沈下10年補償を付けることが可能」になりました!

(事前審査・施工条件等の条件がありますので、すべての建物に対応するものではありません)

全国に曳家工事業者様がいらっしゃいますが、曳家で沈下保証が付くのは数少ないのでは?

良質な支持地盤と基礎共の移動が最低限の保証条件なのですが、基礎ごと移動を行える業者様となると限られます。

その中で保証会社の審査をクリアする業者様は更に少なくなります。

安心とサービスをお客様に提供できるように努力し続けていた結果、曳家工事で補償が可能となりました。

さて現場の話に戻りますが、毎日少しづつ機材機器を運び徐々に曳家工事の現場らしくなってきました。

暑いので熱中症には気を付けて作業を進めてまいります。

 

 

 

関連記事

  1. 井戸への影響

    徳島県の南部に位置する町で沈下修正工事👷 床下に深い井戸があ…

  2. 忙し過ぎて更新が疎かに・・・💦滋賀県で擁壁強化工事、愛知県の…

  3. 床下の空間で沈下修正作業が出来ます!

  4. 耐圧板工法

    沈下の原因は?!

  5. 新潟市西区で沈下修正工事着工👷 37/1000の床傾斜を直し…

  6. お寺の嵩上げ工事 水害対策

PAGE TOP