建物解体後の地盤改良 in 大阪

お待たせしておりましたm(__)m。

地盤沈下の工事をどんどん進めており、現在京都府・宮崎県・大阪府で同時進行で施工を行っております。

今週着工した大阪は解体後の緩んだ地盤を強化するという内容です。

事前に地盤調査を行って軟弱範囲を特定し、ダブルロック工法の地盤改良で強化します。

どうしても解体後はガラ等が混ざるのかな?

施工時のロッド削孔の感触がデータより弱いような気がします・・・👷💦

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

データに基づいて4mから1mまで注入ロッドをステップアップしながら各層にダブルロック材を充填します。

今週は天気も良く作業が進みした🌟

午前中にあった建物の影は、お昼すぎからは無くなり炎天下の作業になりました・・・💦

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ほぼ11000㍑の薬液を注入して作業完了です。

「レベル確認」と「立会い」時に、隣の建物に影響がない事を確認していただきます。

影響が出ないように注入するのはとても気を張ります👷

丁度お昼に完了したので、徒歩3分のところにある超有名な🍢おでん屋でランチを頂きました。

オープン前にもかかわらず予約名簿が埋まっていて人気ぶりがうかがえました。

確かに美味し~い😋

 

 

関連記事

  1. 【国宝】大改修に携わせて頂きました!

  2. 曳家で沈下10年補償が可能です。

  3. あなたの地域の補助金・支援金は?

  4. 国鉄ワム80000形貨車

  5. 10年に一度の寒波到来❄❕現場が白銀の世界に包まれました⛇ …

  6. ご近所で解体工事のご依頼です👷

PAGE TOP