某大手メーカー工場内のピット(地下に設けた配管を通すための空間)の充填作業👷

お盆の豪雨により某工場内のピットに雨が溜まり、充填作業が出来ない状態でした💦

ピット内の雨水を5台のポンプで吸い上げるのですが、濾過した水しか放流出来ないため、どうしても排出作業が遅れていました💦

それでもひたすら雨水排出を続けて、そして昨日ついに・・・

雨水排水状況

水抜後の地下ピット

雨水がほとんど抜け切りました👷♬これでバルクアップ充填作業にかかれます。

工場地下ピット

長いピットは部分的に型枠を設置します。

バルクアップ充填材が1.5~1.7倍に膨張する特性があるのですが、1日打設高さが50cmまでとなっています。

膨張率を落とさずに充填するために1日充填量のMAXに合わせて区分けをします。

バルクアップ材 充填

高さ70cmのピットであれば50cm打設します。

本来性能では80cmの高さまでは膨張して埋まるのですが、空隙を完全ゼロにするために多めに充填します。打設後1時間もしない内に↓

バルクアップ 膨張

ピット竪穴まで膨らんできました👷

これでピット内の空隙は埋まり完全に充填出来ています。

今までの工程遅延を取り戻すため、スピードアップして工事に臨みます!

 

関連記事

  1. 佐賀県で沈下修正工事着工です。

  2. 石の基礎の沈下修正

  3. お寺の嵩上げ工事 水害対策

  4. 沈下修正工事のご依頼があれば工事資料とするため地盤調査(表面…

  5. 京都駅からほど近い住宅街で家の傾き直しております👷 ダブルロ…

  6. 分流器

    宮崎県の沈下修正工事が完了。急いで次の物件に!

PAGE TOP