石川県羽咋郡でダブルロック工法沈下修正の着工です👷 沈下による埋設管のダメージに注目👁

石川県羽咋郡の沈下修正工事に入りました。母屋と離れの2棟あり、離れは以前に沈下修正工事を行っているとの事👷

この辺りの液状化は酷く、近くにあるホームセンター『ロッキー』も沈下しており周囲のアスファルト舗装は50cmほど下がっています💦

そんな場所で複数の業者から見積を取られて弊社に決めて頂けました🌟ありがとうございます。 見積の中にはあの詐欺業者が💦ホント営業力は凄いですね~

さて、着工と同時に土間を全て斫りました。配管経路が不明でCON土間も亀裂や破損が酷いためです👆

すると配管状況が確認出来ましたが、土間の下で割れています。これでは排水は流れません💦

沈下による排水の破損

桝も配管が抜けているので地盤に流れるだけです💦

薬液注入で一番怖いのは土間下で破損した配管から薬液が進入する事です👆配管の桝の蓋を開けてチェックはしていますが、それでも入り込む時があります。

気付かずに注入を続けると配管全体を遣り替え、本下水に入った場合は会社がつぶれるくらいの損害請求が市から来ます💦

薬液注入作業は熟練の者でないと大事故を起こしますのでご注意下さい👷

現在は地盤改良で周囲より注入を続けています。少ないですが建物が上がり始めています🌟

関連記事

  1. 沈下物件

    愛知県の別荘 沈下修正 & 観音堂の曳戻し

  2. ダブルロック工法

    瀬戸内海🌊に面した室津半島西側からの眺めは山口県屈指と言われ…

  3. 忙し過ぎて更新が疎かに・・・💦滋賀県で擁壁強化工事、愛知県の…

  4. 井戸への影響

    徳島県の南部に位置する町で沈下修正工事👷 床下に深い井戸があ…

  5. 曳家の工法②

  6. 地震で土間下が沈下!バルクアップ材で充填

PAGE TOP