塀の沈下を抑える地盤強化工事👷

地元滋賀の協力会社である㈱石川技研とともにダブルロック工法地盤強化を行いました👷 CB塀やS造車庫の柱が沈下が進行しており、CB塀を造り替えるにあたり事前に地盤強化を行います。

施工場所の前面道路が2mを切る狭い場所の為、普段のユニックでは進入出来ません💦1tトラックに機材と材料を分けて2台で搬入を行います🚚🚚

表層部分は土のため噴き上がりはどうしても発生します👆

これだけ噴き上がっても直ぐにゲル化するため清掃できます。

圧入しているため空隙や水みちがあると薬液が進入していきます💦

杭同バルブ 薬液進入

こんな隙間からも薬液が進入するため配管などは十分な注意が必要です👆これは腕が入るギリギリの径しかなかったため薬液取り除きと清掃が大変でした💦

注入を続けていくと沈下していたS造車庫の柱が持ち上がってきました。基礎形状が不明だったため”持ちあ上がるかも”とは考えていましたが確実ではないため施主様にはお伝えしていません。

鉄骨柱が戻った事で施主様に大変喜ばれました👷🌟

関連記事

  1. 擁壁の傾きが原因で建物が沈下!

  2. 国鉄ワム80000形貨車

  3. 本州日本海側唯一の政令指定都市『新潟市』で沈下修正工事着工👷…

  4. 東京都でRC構造物のレベル修正を行いました👷💦 暑さ何とかな…

  5. 万葉の時代に紫香楽宮が造営され、のちに甲賀忍者と呼ばれる甲賀…

  6. 土蔵の沈下修正・地盤改良

PAGE TOP