愛知県の北部に位置する🚙トヨタ自動車🚘の企業城下町『豊田市』で手水舎の沈下修正に挑む!

ニュースでも言われていた通りの凄い雨が降っています☔💦

ずぶ濡れになりながら機材を積み込み終わった頃に小降りに変わり、トヨタ自動車のある豊田市に出発👷

今回修正する物件はお寺にある手水舎です。

間知石(けんちいし又はまちいし)積の擁壁傍に立っており、土が下がって礎石共に沈下しています。

短辺方向に5cm傾いているので見た目に今でも倒れそうな姿です💦

先ずは柱を養生しながら鋼材を柱に組付けます。

油圧ポンプとホース、油圧ジャッキをセットして持ち上げます👷

嵩上げ状況

雨の影響で地盤がぬかるんでいますが、油圧ジャッキ下の鉄板で締め固めて耐圧を取っています。

嵩(かさ)上げ後はすぐにキャンバー(くさび)等で養生出来るようにします。

礎盤(そはん又はそばん)と柱に5cm隙間ができます。

梁からも計測して、全体が5mm以内にレベル調整完了です!

礎盤と柱

関連記事

  1. 山の中にある集落、空気の綺麗な静かな環境で沈下修正工事👷 車…

  2. 傾きで家と家がくっついています🏠💦 三州吉田藩の城下町🏯豊橋…

  3. 沈下修正する以前からの雨漏れも一緒に直してしまいます👷 沈下…

  4. 土蔵の沈下修正・地盤改良

  5. 滋賀県米原市の中心部である北国街道米原宿で沈下修正工事及び屋…

  6. 本州日本海側唯一の政令指定都市『新潟市』で沈下修正工事着工👷…

PAGE TOP