今年最後の熊本県での沈下修正工事

 

平素より大変お世話になっております。

(有)西川総合建設スタッフです。

いよいよ令和2年もあと2週間を切りました。

厳しい寒さの中、冬のひだまりがことのほか暖かく感じる今日このごろです。

 

さて、今年最後の熊本県での沈下修正工事が完了に近づいています。

 

今回の建物は昭和49年に建てられたものであり、熊本地震の影響で対角状に15センチの沈下がありました。

今回は全面リフォームに伴うダブルロック工法を用いた沈下修正工事です。

沈下10年補償の事前審査が完了したので、今月初めに着工しました。

 

12月に入るとどうしても雪が心配になってきます(年末から来年の頭は豪雪との噂も…)。

ノーマルタイヤで本社の滋賀県まで帰られるよう、

かつ雪が降るまでに工事が完了するように、段取り良く作業をこなしていきます。

 

庭が広く、機材や材料に余裕を持って置かせていただくことができました。

地盤調査データを確認しながら、ダブルロック材を計画した位置から注入します。

ダブルロック材は地盤の体積に対して8%~20%の注入率で計画し、地盤の改良を行います(条件によります)。

沈下の原因である地盤へ対策を行うことで、再沈下を防ぎます。

 

とりわけ難しいのが、玄関部分の注入です。

というのも、地盤の改良を続けていくと徐々に地盤が隆起することから、

玄関扉の鍵が掛からなくなることがあるためです。

周囲に薬液注入をするのですが、それでも鍵の調子が悪い場合は

油圧ジャッキを基礎下に入れて左右のバランスを取ることで、鍵がかかる状態までもっていきます。

 

今週末にはこの工事が完了して今年中に熊本から帰ります。

ここのところの長浜市の積雪量は5cm、今日明日の積雪状況によっては

別の交通手段を利用しての帰社になりそうです…。

 

宜しくお願いいたします。

 

お問い合わせ先はこちらから!

https://n-network.com/contact/

 

(有)西川総合建設スタッフ

 

 

関連記事

  1. 積雪により建物に近づけない場合の工事・・・

  2. 新潟市西区で沈下修正工事着工👷 37/1000の床傾斜を直し…

  3. 天智天皇が近江大津宮に遷都して以来1350年以上の歴史を有す…

  4. 江戸時代には京街道 の宿場町である枚方宿が置かれ、かつて北河…

  5. 彦根城を観ながら空隙充填🏯 擁壁が起因するコンクリート土間の…

  6. 能登半島地震の現地調査、見積について🖊 

PAGE TOP